FOLFOX+ベクティビックス 8クール20日目の私。
先週、血小板減少で抗がん剤投与ができなかったため休薬期間が長くなり、体調はすこぶるいいです!
現状の副作用はこんな感じ↓
脱毛
あいかわらず、わっさわっさ抜けます。
娘の1歳頃の毛量になっております。
(三歳ごろまで薄毛でした…)
美容院行くのも躊躇しており、
だんなに、ボリュームアップショートヘアに切ってもらいたいのですが…
だんな「変になってしまってもいい?」
私「だめ

」
という会話ののち、まだ、切ってもらってません(^_^;)
まあ、常に帽子被っているので、現状のままでもいいかな…
昨日は風がきつくて、外出中に帽子が飛んでいかないか、ちょっと不安になりましたが…
ウィッグ買おうかなぁ。
トップにつけ足すやつとか…
(ウィッグが風で飛んで行くのも避けたいが…)
私が投与している抗がん剤は
エルプラット、5-FU、ベクティビックスです。
抜け毛は5-FUによるものときいています。
休薬期間がちょっと長くなる程度では、ハゲ止まりしないんかなぁ…
舌の色素沈着
今回初の副作用!投与一週間くらいで、口内炎ができるのですが、
鏡で口内炎の様子を見ようとしたら…
あれ!?舌がところどころ紫色っ!

と驚きました。
現在はちょっとマシになっております。
手足の痺れ
かなりましです。
冷蔵庫のものも、素早く素手でとれるようになりました!
足のしびれ具合も、わずかに感じる程度となっております。
手足のアカギレ、皮膚の乾燥
アカギレは変わらずですね〜
皮膚の乾燥も変わらず…
投与後一週間くらい、かゆみもあり、イメージ象の皮膚のように固くてゴワゴワになっていた首はマシになり、
ゴワゴワは首の付け根あたりだけに縮小しました!
そんなところかな。
↓うちの末っ子たち


換羽期で、末っ子たちも秋口から抜け毛がひどかったのですが、冬毛がほぼ生えそろいました(^-^)
私にも早く、冬毛が生えてこないかなぁ〜
クリックしていただけると
励みになります(^-^)
ランキングがアップするらしいです。
コメントも歓迎です♡
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村